feh myパーティのバフ、デバフを考える
バフ、デバフの違い。
当たり前のことですが、バフは味方を強化し、デバフは敵を弱化させます。
違いは大雑把に以下のようになります。
バフ値はデバフ値より少なく、味方に掛けやすい。
デバフ値はバフ値よりおおく、敵に 掛けにくい。
バフ :紋章、鼓舞、指揮、応援、連携、覚醒、祝福、武器
デバフ:威嚇、紫煙、封じ、封印、奇策、謀策、武器
バフの主流は鼓舞、紋章、指揮です。
デバフは封印、奇策、謀策かな。
封印はBスキルをつぶしますが、
火薙ぎやアウル、レイヴンに埋め込みやすく非常に厄介です。
で、myパーティで考えてみるとこれまた難しく、
4人中、空いている枠は3つのみ。
Cスキル、Sスキル:
ファたそ 竜盾の鼓舞 近距離防御
大人チキ 竜盾の鼓舞 切り返し
エルフィ 未定 遠距離防御
シーマ 未定 未定
竜盾の鼓舞はW指揮に統合してもいいのですが
重装に持たせると移動に難がありそうで微妙。
大人チキは、キャンセル+切り返しコンボなので変更不可。
エルフィは、赤魔受けで遠距離防御を。
ファたそは、呼吸+切り返しを考えると近距離防御。
ほんと、どうしようもないですねー。
残りを鉄板で埋めると・・・
エルフィはHP高いので、奇策。
シーマはC:行軍、S:攻撃の謀策or紫煙
ファたそ 竜盾の鼓舞 近距離防御
大人チキ 竜盾の鼓舞 切り返し
エルフィ 恐慌の奇策 遠距離防御
シーマ 重装の行軍 攻撃の謀策
暫定はこの内容かな。うーん、悩みます。